最近はデジタル技術の発展にともない音楽ソースも高品質・高解像度で情報量の多い物が増えてきました、それに引き換え、電源のノイズ環境は以前より著しく悪化しています。
それは、多くの家電製品がノイズを発生しやすいスイッチング電源を使用するようになったこと、そしてソーラーパネルの普及や電力会社によるメーターのデジタル化などが進んだためです。
またオーディオに使用する機器自身もパソコンのようにデジタルを扱うものが増え、これ等もノイズの発生源となっている場合があります。
当社では、このような電源環境の変化に合わせた、新製品「NSIT-300D」と「NSIT-1000S」の二機種を新しく発売させていただきます。
本製品は、オーディオ用として厳重なシールドを施した高性能のRコアによるアイソレーショントランスとアモルメットで電源ノイズを強力に防止します。
「NSIT-300D」は小電力用で150VAのトランスを個別に二台使用し、アナログ機器とデジタル機器を安心して一緒に使えるようにしてあります。
出力コンセントは二口の物を二個設けてあり、一つは100V専用、もう一つは出力電圧を100Vと115Vのどちらでも使用できるようになっています。
電圧の切り替えはコンセント脇のスイッチで簡単に行えます。この115Vはマランツ7、ガラードのターンテーブル等、115~120V電源のオーディオ機器にも最適です。
外観はオーディオラックへ収めた時も美しいように、正面パネルは10mm厚のアルミにサンドブラストによる上品なマット加工を施し、アクセントとしてダイヤカットを入れた高級感あふれるデザインとなっています。
天面と側面は2mm厚の一枚板で、正面と同じサンドブラスト加工のマット仕上げとし、裏面にはカーボンパネル使用しています。
筐体は音質を考慮し、2mm厚のアルミで正面、床、後面そして側面の一部を一枚板で作り上げ、さらに各部を溶接して強度を上げた構造としています。
足は本体に合わせたマット加工のデザインを施したアルミ製となっています。
「NSIT-1000S」は「NSIT-300D」と同じ外観デザインでメインアンプ等にも使用できる1000VAの大容量タイプです。
「NSIT-300D」
仕 様
入力電圧 : AC100V/200V(200Vは工場オプション)
出力電圧 : AC100V・115V
定格出力容量::150VA×2(合計300VA)
定格出力電流: 1.5A×2
出力コンセント:二口コンセント2個
外形寸法(mm):220 (W)×327(D)×140(H)
重 量 : 8.8kg
*電源ケーブルは付属しておりません
価格294,800円(税込)
※ 商品ページはこちら
「NSIT-1000S」
仕 様
入力電圧 : AC100V/200V(200Vは工場オプション)
出力電圧 : AC100V
定格出力容量:1000VA
定格出力電流: 10A
出力コンセント:二口コンセント1個
外形寸法(mm): 220(W)×327(D)×140(H)
重 量 :12.6kg
*電源ケーブルは付属しておりません
価格 327,800円(税込)
※ 商品ページはこちら