電気・ノイズ等について

Category: 電気・ノイズ等について

検電ドライバで出力コンセントの極性を調べようとしましたが、上手く調べられません。 何故?
各家庭に供給される100V電源の一方は必ずアースされています。
検電ドライバはこれを利用して(人体をアースに見立てて)電気のチェックをする物ですが絶縁トランスには検電ドライバを使うことができません。
理由は絶縁トランスにはアースを切断する機能があり、これによってアース廻りからの雑音・ノイズを遮断し音質・画質の向上ができます。即ち絶縁トランスの出力に極性はありませんので、極性を合わせる必要もありません。